駅近日記

”常に泣きたくなり、常に眠くなり、周りには荒廃と真夜中と酷寒しかないとき、どうやって人生を楽しめばいいのか?”

高尾山登頂記

2022年05月06日~2022年05月12日

今週のまとめ

 

高尾山

前から「どこか出かけたいねー」って話してた後輩と高尾山に行ってきた。この後輩、以前ノリで富士山に登ろうとしてた人だから私がしっかりしないと!って気持ちで挑んでました。

具体的な話をしたのは登る一週間前。Discordで何時にどこ集合か、何号路で行くのか、どのペースで登って何時ごろ下山予定かなどの打ち合わせをした。服装の参考にしようとInstagram見たら時系列での検索ができないっぽくて驚いた。そういうSNSじゃないんだ、あそこって。代わりにTwitterで調べたら半袖長袖入り乱れてて全然分からなかった。私は七分袖で行って、肌寒かったら上に一枚着ることにした。

当日、高尾山口駅

駅出てすぐ高尾山へのルートがあったからそっちへ向かう。周りは家族連れが多くて服装もウォーキングくらいの格好ばかりだった。みんな一号路やケーブルカーを使ってたからそれに合わせた服装だったんだと思う。他のルートだったらもうちょい気合い入ってたのかも。

しばらく歩いたらケーブルカー乗り場が見えてきた。

どこにでもあるものたち。登山とポップコーンは組み合わせ最悪じゃない? 口ぱさぱさになりそう。ガチャガチャコーナーはデパートの隅にありそうなくらいの品揃えだった。ヤマノススメがなかったからゆるキャン△を回すとジト目のしまりんが出た。

このしまりん、絶妙に作りが雑なんですよね。「あれ、しまりんってヘアピンつけてたっけ?」と思ってよく見たら謎の出っ張りだったり、口に塗るはずの塗料がほっぺに付いてて食いしん坊みたいになってたり、横から見ると右肩に結構な隙間もある。これ大丈夫か!?ってなったけど旅は道連れ、一緒に登ることにした。

これは一号路からだと行ける展望スペースと神社。高尾山はずっと森の中みたいな道だからここでようやく景色が見れた。写真だけで振り返るといい感じだけどこれ撮ってる時かなり息切れしてました。

後輩はマラソンや自転車で結構鍛えてるけど私はここ数年引きこもりっぱなりだったから体力の開きが凄まじかった。かっこ悪いところは見せられないぜ!って謎の意地を張れてたのは最初の15分くらいで、それ以降は肩で息しなかったらよし!って謎ルールでやってた。それも途中から無理~!となり、最終的には「私は疲れたら容赦なく休むからね」って謎の宣言して休み休み登ることに。あと後輩が先頭だと早すぎるから私が先を歩くことになった。

途中「高尾山ってこんなにつらいの!? それとも私が体力なさすぎなの?」と思ってペース確認したら爆速だったことが判明して、休む宣言してよかった~ってなった。そういえば後輩ちょっとせっかちだった。

みんなが現在地を指しすぎて下の色が見えてる。わりと険しいからね、ここまで来れたぞ!ってグリグリしたくなるよね。

これは蛸杉。蛸足みたいな根っこだから蛸杉。伐採されそうになった蛸杉が一夜にして移動した伝説があるらしい。山に海の生き物を持ってくるやつ化物語で見た!とか思いながら眺めてた。

これは高尾山薬王院。山の中腹にあるんだけど観光地っぽくて結構賑わってた。ケーブルカーの先にあったから、ケーブルカーでここまで来る人とかも結構いたのかも。お願い事をする場所があったんだけど「諸々叶いますように、と願いながらここをくぐってください」って書いてあってざっくり加減が好きだった。

ここで一度別行動。私は御朱印を書いてもらったり写真撮ったりしてた。高尾山の御朱印、ページ全体使ってて贅沢でよかった。

これはもみじまるに抱き着く私。もみじまるはファンサービスがめちゃめちゃいいサル。通る人みんな写真撮ってもらっててそこだけほのぼの空間だった。

これは山頂。そこまで混んでないでしょって思ってたけど結構人いた。脇の方でレジャーシート敷いてる人もいてかなりアットホームな雰囲気だった。見晴らしいいところいくたび写真撮るんだけど結構景色が似てて「あ、さっきも見た」って気持ちになったりもした。標高低いからかどこも全体的に緑なんですよね。香水とかもそうなんだけど私は湿っぽい香りがかなり好きで、だから常に緑があるコースは楽しかった。

これは山頂で食べたお昼。カレーが私で蕎麦が後輩。スキー場とか学食っぽいカレーわりと好き。直前まで蕎麦食べるぞ!って意気込んでたけど美味しかったからよし。

これはケーブルカー前の売店で買ったチーズタルト。登りながら食べるものじゃないなって思いながら買ったけど美味しかった。チーズタルト自体久し振りだったのもあってもう二、三個食べたかったくらい。

お団子は我慢できなくて撮る前に一個食べちゃった。あまじょっぱくて美味しかった。

これはあんみつ。最初に書いた通り、私たちは高尾山口駅からすぐ右の道を通ったんだけど一本向こうに大通りがあったんですよね。下山後に気付いて色々見てたら美味しそうで入店。

ギリ食べきれるでしょ!と思って注文したら本当にギリギリになってしまった。最後の方はゆっくりゆっくり食べてました。

食べ過ぎた……って思いながらふらふら高尾山歩いてた。近くに動物と昆虫のはく製を展示してるミュージアムがあったからそこで休憩してました。

帰りの温泉はここ。高尾山口駅直結の温泉施設。露天風呂がいくつもあって楽しかった。湯加減は温めのものも多くて山を見ながらぼーっとできたのもポイント高い。下山即山の思い出振り返れるの良すぎる。

下山後の打ち上げでお刺身食べた。後輩が「刺身克服したから色々挑戦したい!」って言ってたからこのお店にしたんだけど気に入ってもらえてよかった。全体的にちょっと食べてからの写真だけど我慢できなかったんですよね……。美味しかった。

その後、後輩が他にも気になるお店があるというので移動。三軒目まで行って解散した。


吉田蔵u

吉田蔵uの石川門美味しかった。吉田蔵は開栓後二日くらい経ったのが美味しいよねって思ってたけどこれは開栓後すぐが一番美味しく感じた。フルーティーで軽い飲み心地。

www.sanmata-saketen.com

買ったお店はここ。フォロワーのフォロワーのツイで知って行ってみたんだけど、吉田酒造のお酒がたくさんでちょっと興奮した。

 

来週までにすること

・映画五等分の花嫁の予約

 

その他

高尾山でエンカウントした者たち