駅近日記

”常に泣きたくなり、常に眠くなり、周りには荒廃と真夜中と酷寒しかないとき、どうやって人生を楽しめばいいのか?”

my new skill...

2021年07月02日~07月08日

今週のまとめ

 

普通救命講習

普通救命講習を受けてきました。

前から受けたいなって思ってたんだけどズルズル先延ばしにしちゃってたんですよね。就職とか関係なく趣味(?)で受けたやつだから遅くなっても大丈夫だったけど、もっと早く「えいや!」って申し込む癖はつけたい。

初めに言っておくと、これは私が私に対して思ってることで他の人がどうとかではないです。

就職に必要とかじゃないのになんで受けたのかというと……これはめちゃくちゃ恥ずかしい話なんですが、もう少しマシな、より良くあることをサボらない人間になりたかったからなんですよね。

「いい人」と呼ばれるような振る舞いってあるじゃないですか。困ってる人を助けるとか、人のことを悪く言わないとか。そういうのは大切だし私もしたいと思ってます。

でも「じゃあ具体的に困ってる人をどう助けるの?」って話になったとき具合の悪い人を見かけたら救急車を呼ぶ!で終わっていいのかなって気持ちがずっとあったんですよね。電車に乗ってれば急病人への対応みたいなので発車を遅らせる場面に遭遇するし、散歩してるだけでも路肩に救急車が止まってるのを見るじゃないですか。そういうもしものシチュエーションってわりとありふれてて、自分がそれに関わることもあるかもなってところまで想像できるのに「もしも人が倒れてたら迷わず119番するぞ!」で果たしていいんだろうかって思ってたんですよ。119番以外にもやれることはあるって分かってるのにその方法を学ばないのは違う気がして。119番をする覚悟(とも言えない何か)を想像して満足するのってより良くあろうとすることをサボってるのかもなってずっと思ってました。目の前で誰かが困った時のために、もう一歩踏み込んで学べることがあるんだから。

講習を受けることで万が一に対応できるようになりたかったっていうのはもちろんあります。でもそれだけじゃなく、誰かのためにもう一歩努力することをサボる人間になりたくなかったんです。とはいえ講習自体は大したものではないし、毎年数えきれないくらいの人が受けてるものです。だから胸を張れる部分は一切なくて。でも、より良くあることをサボらないぞ!って自分に宣言する意味でも受けに行きました。

 

講習場所は芝消防署(遅刻しそうで写真撮る余裕なかった)(帰りは撮るの忘れた)

消防署の中に入ったのって多分小学生の頃以来だと思う。ちょっとワクワクしました。会場は公民館くらいの広さでちょっとテンション上がった。ああいう広い場所見ると走りたくなりますよね。椅子と椅子がそれなりに離れてたからソーシャルディスタンスなのかな?って一瞬思ったけど実技用の人形置くための距離でしたね。

空きあるくらいの人数って聞いてたけど40人くらいいて「結構いるじゃん!」ってなりました(空きは1人だけだった)。コロナの関係で資格の更新時期が延長されてるって聞いてたからてっきりもっと空いてるものだと思ってたんだけど、よく考えたら私が受講したのは初めての人向けだから関係なかったっぽい。部屋に入った時は人数多くて緊張したけど「よく考えたらこの部屋の人みんな初めてじゃん!」って気付いてからは結構余裕持てた。

講習はビデオを見てから実技をするのを何度か繰り返すやつでした。最初のビデオが会社の廊下で倒れた日本人の男性をイギリス人っぽい女性が心肺蘇生で助けるって内容で、この会社外資系なのかなとか考えながら見てた。発想が安易すぎる。

講師の人のお手本を見てから自分たちでもやるんだけど、全部始めてだからちょっとおろおろしてしまった。「なんで周りの人みんなテキパキできるの?」「次はこれでいいんだよね……」ってなってわりと焦る。人工呼吸はコロナの影響で省略。きちんとできるか不安だからやりたかったけど仕方ないね。

休憩を挟んだら後半戦。

AEDは思ったよりスムーズにできた。前半の実技があったからか”この場でのやり方”みたいなのをようやく飲み込めたんだと思う。本当は隣の人と一緒に実技をするはずだったんだけど、コロナの影響で省略。自分の中の人見知りがガッツポーズしてたので窘めました。そこ喜んじゃだめだよ。

最後に止血法についてのビデオを見ることになったんだけど「かなりリアルなので見たくない人は音だけでもいいですよ」ってことだったのでそうしました……。ちらちら見はしたけどダメでした……。講師の人の実演と教科書で頭に入れた。やらなきゃいけない場面になったらやるぞ……やるぞ!

講習が終わったらアンケート記入タイム。その時に救命技能認定証(上のツイートのやつ)もらいました。こういうのもらうとテンション上がりますね。ギルドカードみたい。

自治体ごとに材質とか名称が違うらしく、それでいいの!?って気持ちにはちょっとなった。フォロワーが持ってたプラスチックのやつかっこよくていいなーって思ってます。

上級救命講習もいずれ受けたいですね。より良くなることをサボらない人間でありたい。 

 

お茶のサブスク「TEA」

teatrips.me

この間見つけて「気になる~!」って思ったサブスクがサービス終了しちゃった……。間が悪すぎる。

このサブスクは月額1000円で3種×3杯分の茶葉が届くってやつ。紹介システムを上手く使うとずっと月額600円くらいで頼めるようになるらしく、けっこう惹かれてました。

サービス終了に伴って在庫セールしますってことだったからどれどれって見に行ったらめちゃめちゃびっくり。10000円の茶葉セットが1500円!!??? 投げ売りすぎる……。

私が見たときにはだいぶ売り切れてたんだけど、7か国×3種類の茶葉+KINTOのティーポットのセットが残ってたからそれを注文。ポーランドのお茶って飲んだことないから結構気になってる。

この間その時注文したやつが届いたんだけど、これ自分で飲んでいいのか結構迷ってます。親に贈り物って最近全然してなくて、こういう機会に送ってみるのもいいよなって気持ち。わりとお茶が好きな人たちだから気に入ってくれるかな、送ろうかな、急に送ったら変かな、そんなことないよなって迷ってる。

 

STEAMセール

『Katamari Damacy REROLL』と『Lobotomy Corporation』と『HADES』を買いました。

塊魂、存在は知ってるし実況で見たこともあるけどやったことは一度もなかったんですよね。今でもCM覚えてるくらいなのにやってないって不思議だなって度々思ってた。だからいい機会だし買いました。

『Lobotomy Corporation』、ちょくちょく誰かしらが話題に出してるから気になってたんだけど買う踏ん切りがつかなかったやつです。漫画数冊買うのと値段変わらないんだし、こういうのをサクッと買えるようになりたい。スタート画面にチュートリアル最初からって項目があったから「あー、操作複雑なやつね。後々確認したくなるんだろうなぁ」って思いつつ最初からを選択。序盤のチュートリアルでばっちり頭に叩き込んでやるぜ!って思ってたけど全然ダメでした。なんていうか……チュートリアルがない! どこから手を付けたらいいの!? もしかしてスタート画面のチュートリアルって本当のチュートリアル!? 最初にやっておくやつ!!???ってなりました。アンジェラ可愛かったね。一旦積みます。

『HADES』面白過ぎる。友人もフォロワーも楽しそうにプレイしててかなり気になってたんでセールだしってことで買っちゃった。難しいギミックとかもないシンプルな死にゲーなんだけど、武器と能力の組み合わせが幅広いおかげか程よく重いんですよね。考える時は考えて、戦う時は戦って、そのバランスが心地いい。ゲームバランスの緩急ってこういうつけ方もあるんだって思いました。STEAM版だから総プレイヤーの実績解除率が見られるんだけど、タルタロス(第一ダンジョン)突破が82.1%でケルベロス(リスポーン地点にいる。めっちゃ可愛い)を10回撫でるが36.1%なの何で!??ってなった。

 

インターネットラジオ

収録した。

結構いい収録だったと思う。トークが詰まることもなく伸び伸び話せた。これは相手が話したいやつだから向こうが言うまで待とうってやり方じゃなく、自分から話題を出したのがよかったんだと思う。平等に話題を出せばバランスが良くなるってわけでもないっぽい。

 

来週までにやること

・実家にお茶を送る

 

その他

フライパンの替え時全然分からない。中央が駄目になったら新しいのにした方がいい? 絶対した方がいい。